悲願の増税に財務省が暗躍 復興構想会議も官邸も新聞社もコントロール、今や異口同音に「復興税」  R35
ホーム > スレまとめ > 悲願の増税に財務省が暗躍 復興構想会議も官邸も新聞社もコントロール、今や異口同音に「復興税」

悲願の増税に財務省が暗躍 復興構想会議も官邸も新聞社もコントロール、今や異口同音に「復興税」


悲願の増税に財務省が暗躍・・復興構想会議も官邸も新聞社もコントロール、今や異口同音に「復興税」
1 :FinalFinanceφ ★:2011/04/22(金) 19:02:27.79 0
 復興構想会議が14日からスタートした。びっくり仰天したのは、会議の冒頭で五百旗頭真(いおきべ・まこと)議長から復興税の構想が出された。何も議論していないうちに増税の方向となって、それをきっかけに、一気に増税ムードが強まってきた。

 復興債を発行するが、これは増税のためのつなぎ国債であり、2012年度から3年間限定で消費税3%上げという案が出ている。そして「復興に要する経費は国民全体で負担する」と精神論を理屈としている。

 もちろん、この増税論は経済のセオリーに反している。100年に一回という大震災のショックは100年に分割して、現在と将来の国民が負担すべきもので、そのためには100年国債にするものだ。

 しかも、大震災復興では、社会インフラの整備が中心だ。津波で社会インフラが一掃されたところに新たに作るものは、社会的な生産力が高く、目をつぶってもB/C(ベネフィット=便益/コスト=費用)基準をクリアする。となると公共投資理論からみても、建設公債で財源調達すべきものだ。

 こうしたインフラ投資は、100年間も便益を生むので財政再建の立場から見ても、建設国債発行しても正当化できる。赤字国債ではないので将来世代への付け回しを心配することはない。

 しかし、増税を悲願とする財務省は、用意周到に復興構想会議を水面下で誘導してきた。五百旗頭議長だけでなく他のメンバーも異口同音に復興税を唱える。

 復興構想会議の事務局は財務省出身の佐々木豊成内閣官房副長官補が取り仕切っている。会議のスケジュール設定等を通じてメンバーに接触して、復興増税を吹き込んだはずだ。財務省は、総理秘書官、官房長官秘書官など様々な官邸内の重要ポストを握っており、官邸全体をコントロールすることもできる。

 さらに、各新聞社の論説委員クラスへの「ご説明」という説得を繰り返して、増税工作を行ってきたのだろう。

 つなぎ国債を発行して、その償還財源のために2012年度から3年間限定で消費税3%上げとなったらどうなるのか。

 今年度末には増税前の駆け込み需要があるが、12年度に入ると消費はそれ以上に落ち込む。政府は12年度には復興需要が出てくるとみてるが、はたしてそうだろうか。マンデル=フレミング効果を考えると、つなぎ国債を発行すると円高方向にふれて輸出が減少する。これは1995年の阪神淡路大震災でもみられたことである。

 となると、公共投資の景気押し上げがあるものの、被災地と非被災地双方で消費低迷し、円高が加わり輸出不振となって、日本経済全体としてはかなり苦しくなるだろう。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110422/plt1104221551002-n1.htm



5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:11:28.98 0
議員・官僚・公務員の人件費と利権亡者を放置したままでは
増税しても国民には負担が増えるだけでなんの利益もない


6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:13:09.79 0
もう決まったってことか・・・


8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:14:02.51 0
日本人に 官僚に対抗する まとまった力 組織は無いだろう 

 みんな無き寝入りで 官僚の世界一高い給料に貢献 


10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:14:48.86 0
ここにいくら天下り官僚たちを叩くレスをしても、彼らの優越感を増幅させるファクターにしか
ならないんだろうなぁ・・・

第2の小泉氏(政治家じゃない方)の登場を待つしか無いのか・・・


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:16:09.84 0
一回作られた利権は消せない。

利権は増えていくだけw

20年前の予算は65兆円、いまは90兆円


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:16:57.80 0
財務省が悪の根源だったわけね。まさに外道。


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:17:09.88 0
行政の肥大化だろそれ


21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:33:33.77 0
一番の火事場泥棒が国家のお役人だったって事か。
国の借金もお役人が作ったものなのにな。
財務省は民間の監査入れた方がいいかもしれんな。


22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:38:23.90 0
震災下の増税は経済をさらに悪化させる事は常識。
これを知らない日本人が多すぎる。今でも消費はお通夜状態。
阪神大震災後の消費税増税でいかに日本経済が落ち込んだか。

まずは行政経費の削減が必須だ。
議員や公務員、政府法人、公益法人の人件費を最初に2割カット。
公務員給与は民間より5割以上高いので2割カットでも問題なし。
(警察、自衛隊、消防、被災地は特別手当ての増額で補う)
その後に震災復興国債を増発してインフレ目標値を設定する。
これが世界の常識というもの。
日本はマスコミが政府と結託して国民を増税へと洗脳して行く。
まさに第2次大戦の敗北時と同じ構造。
バカは死ななきゃ直らないが日本人という事だろう。


25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:52:47.18 0
天下りの受け入れ先が無いなら介護センターで働かせればいいのに


26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 19:56:43.75 0
震災の復興がひと段落しても、なんだかんだ理由をつけて税率は維持される。
ガソリンの暫定税率と同じで恒久的な税になるから、何年か耐えればいいってもんではないね。
上げた税率を下げるなんて事はあり得ない。
議員や公務員の削減、無駄を徹底的に排除した上でなければ、緊急だとしても増税をゆるしてはいけない。
これを許すと糞議員や官僚の思うツボ。


27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 20:08:39.65 0
無駄を減らさずに増税だから増税には反対だ


28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 20:14:12.23 0
「復興税」なら復興を必要とされてる地域については免除なんだろ。


31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 20:22:11.33 P
どうせこれだけ赤字が溜まってんだ。
いっそのこと3年間ほど全くの無税にしてみろ。
景気なんて一気に回復するぜ。


33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 20:24:30.24 O
>>31! でも知恵遅れの巣窟罪務省には出来んな


34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 20:40:06.60 0
>>31
回復しないだろう
減税で金が余っても貯金されて海外投資に回される
エコポイントみたいな物欲を刺激するような政策のほうが良い


41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:10:07.36 0
民主党政権のばら撒き政策を止め
公務員人件費2割カット、公務員人員削減、天下り禁止をやってから
あれっ?
これって民主党のマニュアルだったんだけどなw


43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:11:52.97 0
コナン「あれあれ?」

東電、社員の年収2割カットを労組に提案
http://news24.jp/articles/2011/04/22/06181467.html

東電の平均給与 750万
2割カット後  600万

電気料金を上げられる日本国民 民間の平均給与406万
おかしくないか?

加害者の方が、被害者よりも高給www


44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:15:58.21 0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。


46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:28:52.05 O
悲願…だったのか。
上げる気満々のところへ持ってきて時を得たりだな。


47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:47:12.98 0
消費税増税による国家財源の捻出は
結果的には公務員救済。
公務員給与の削減による国家財源の捻出を回避できるから。
消費税増税をマスゴミが喧伝するのは
マスゴミが放送法で公務員のいいなりだから。


48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:47:39.75 0
宿主が生きているからこそ寄生虫も生きられるんだって事を
知るべきなんじゃないかな?


49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:47:41.29 0
そもそも税ってなんなんだろう


50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:50:56.12 O
税:たった3%の国民を下支えする為に強奪される金


52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 21:52:33.60 0
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
    大企業 中企業 小企業 国家公務員
25~29歳 480万 419万 374万 330万
30~34歳 634万 515万 456万 395万
35~39歳 788万 612万 524万 570万
40~44歳 927万 729万 653万 670万
45~49歳 1022万 778万 630万 765万
50~54歳 1060万 808万 645万 870万
55~59歳 1019万 812万 641万 890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100~999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はⅠ種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、Ⅱ種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
 公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。


57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 22:59:34.22 0
増税で経済が良くなった国なんかないのに・・・。


58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 23:31:31.53 0
>>1

経済音痴の財務省のくせに我欲と見当違いのプライドだけは斜め上www


関連記事
[ 2011/04/23 01:27 ] スレまとめ | TOP↑