【調査】野球のファン層は1738万人、サッカーのファン層は639万人 博報堂など発表 R35
ホーム > スレまとめ > 【調査】野球のファン層は1738万人、サッカーのファン層は639万人 博報堂など発表

【調査】野球のファン層は1738万人、サッカーのファン層は639万人 博報堂など発表


【野球/サッカー】全国の野球ファンは1738万人、サッカーファンは639万人
1 :いかんのか?φ ★:2011/07/20(水) 10:30:38.23 ID:???0
  博報堂DYメディアパートナーズなどは2011年7月12日、エンタテインメントやスポーツなど、主要9ジャンルのコンテンツに対する生活者の消費行動実態を把握する「コンテンツファン消費行動調査」の概要を発表した。それによると、プロ野球を主体とする野球のファン層は概算で1738万人、それに対してJリーグを中心とするサッカーのファン層は639万人であることが分かった。調査対象のコンテンツの中では音楽のファン層がもっとも多く3632万人との結果が出ている。

今調査は2011年1月29日から30日にかけて全国の15~69歳の男女に対してインターネット経由で行われたもので、有効回答数は4000サンプル。全国7エリアを人口構成比及び性・年代で割り付けしてあるため、地域・性・年代による偏りは最小限に留まっていると考えて良い。

  また、コンテンツファンの行動・レポート内用語として
「興味」……そのジャンルに対して興味・関心がある
「利用」……過去一年に、鑑賞・閲読・観戦・購入などの商品やサービスを利用したことがある(無料での利用含む)
「ファン」……特定の作品に対してファンである(作品名を対象者が自由回答で記入)(世間一般的な「ファン」という言葉の認識に該当していると自認している)
「支出」……過去一年に、そのジャンルの商品やサービスに実際にお金を使ったことがある
と定義している。例えば特定コンテンツに対して「ファン」ではあるが「支出」していない、逆に「ファン」では無いが「支出」している場合もありうる。

  エンターテインメントのファン人数はよく話題に登る話ではあるが、具体的な統計値が出てくることはあまりない。今件資料では調査結果を基に、主要9コンテンツの推定「ファン」層、そして単純に「利用」した層の人数を割り出しており、貴重なデータといえる。それを再集計したのが次のグラフ。

  ファンを自認していないものの、単純に利用している層なら「映画」が最多に登り、5000万人に近い値を示している。そして次いで「音楽」「漫画・小説」「ドラマ・バラエティ」の順。しかしファンであると自分で認識している人となると「音楽」が最多となる3600万人強、次いで「映画」「漫画・小説」「ドラマ・バラエティ」が横並び、「美術展・博覧会」が続く。

  スポーツ系で抽出された「プロ野球(野球全体)」と「Jリーグ(サッカー全体)」で比べると、利用者数はほぼ変わらない、むしろJリーグの方が多いほどであるにも関わらず、ファン層の数になると圧倒的にプロ野球の方が多くなる。両スポーツの現状を如実に表している数字といえる。

  なお今件はあくまでも「利用層」「ファン層」の数に過ぎない。同レポートにて記述、また別記事で触れることになるが、「無料サービスのみを楽しむ」層がいること、支出するにしてもその金額の違い、さらには他のコンテンツとの相乗効果(レポートでは「またがり消費」とも呼んでいる)などがあり、単純に「ファン層」=「(金銭的な意味での)市場規模」とは言い切れない。その点に留意すれば、大変価値のあるデータといえるだろう。

プロ野球ファン層は1700万人? 主要エンタメ・スポーツのファン数試算をグラフ化してみる
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=column_0715_001.shtml
http://news.searchina.ne.jp/2011/0715/column_0715_001.jpg



3 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:31:39.74 ID:+3qbZHi/0
の割には視聴率低迷してるなwwwww


10 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:33:17.37 ID:mPl+Jy+T0
野球がAKBみたいになってきたなw


11 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:33:27.34 ID:qLQ2/MZ/0
日本代表の試合を見てる奴の大半は「日本」を応援してるのであってサッカー自体には興味ないからな


16 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:34:18.46 ID:ZPs/gYFx0
まぁそんなもんだ
サッカーが代表戦だけ盛り上がるのはナショナリズム


21 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:36:06.98 ID:3grD+oHD0
むしろ驚くべきは
サッカー野球芸能よりもアニメファンの方が多いという事実だと思うんだが



22 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:36:25.87 ID:hAYErQCe0
6人に1人も野球ファンとか居るか?

身内に1人もいないぞ


31 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:37:35.52 ID:zjVoZqGBO
>>22野球お得意の水増しですよ


30 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:37:29.96 ID:xfLUZz/30
博報堂必死すぎw


42 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:39:29.40 ID:ylLxc6TJ0
よく見たらプロ野球ファンとJリーグファンの統計だった
野球愛好家とサッカー愛好家じゃないならまぁ納得


44 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:39:33.59 ID:Ic1c44Jh0
>プロ野球を主体とする野球のファン層は概算で1738万人

はい、じゃ年齢層データを出してくれるかな


56 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:40:54.58 ID:ICNpNUnO0
もう野球の存在意義がないよな
全く運動にならないからスポーツとして成立してない上に
加速するテレビ離れの影響で広告塔としての価値もなくなりつつある


79 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:42:25.83 ID:VOZmBtHN0
何故この時期にこんな調査発表?wwww


124 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:47:12.24 ID:gL4zTBoX0
インターネットのアンケートなんか当てにならん
来場者数で算出すればいいじゃん


131 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:48:05.91 ID:eb8soB000
視聴率には反映されないなw


132 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:48:09.45 ID:q5zFn0jo0
報道量からしたら10倍以上の差があると思ったけど
たった3倍以下とか驚いたよ
Jをもっと報道する価値があるってことだ


134 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:48:28.89 ID:YnMK3cIR0
つまり


やきうって最高!エキサイトしちゃう!ってこと?


172 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:53:59.19 ID:DQP2m9YW0
他の人も書いてるが、Jリーグってカテゴリなのかサッカーってカテゴリなのかで、
ずいぶん数字は変わってくるだろうなあ。図表ではJリーグってカテゴリになってるねえ。


178 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:54:35.93 ID:Jmrlzri90
いずれにしてもタイミングが悪すぎたね
なでしこフィーバーの前にとられたアンケートだとしても
今発表するのはどう考えても逆効果だ


238 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:02:23.81 ID:ZXmiTPKt0
今時点のJリーグ首位のチーム、どこか知ってますか?
って聞いたら答えられる一般人いないだろ


すまん、俺もわからない


252 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:03:28.58 ID:DQP2m9YW0
Jの首位がどこかって話もアレだが、
プロ野球の首位がどこかってのもねえ・・・
新聞や夜のニュースを欠かさず見る人以外はちょっと怪しいんじゃね。

今はヤクルトが圧倒的首位みたいだけど、テレビで話題になってる?


278 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:06:22.15 ID:7kYkOAdr0
博報堂って去年までJリーグのバックだったんだろ
一応国内スポーツのファンの実数みたいな物は把握してたって事なんか
しかしなぜ今頃こんなの出すんだ?


315 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:10:13.15 ID:JSbGx7DoO
そして何故か下がる視聴率


429 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:22:09.52 ID:GgUq9T2T0
マスゴミの偏った報道量からすればこれぐらいの差が出て当然というか
もっと大差がついてもいいと思うけどねえw

やきうは情報過多で逆に嫌がられてることに誰も気づいてないのが痛い過ぎる
AKB韓流芸人ジャニと一緒





博報堂スタイル博報堂スタイル
(2008/03/08)
高橋 宣行

商品詳細を見る


関連記事
[ 2011/07/20 22:39 ] スレまとめ | TOP↑