【テレビ】ACジャパン CM“差し替え料金”問題 R35
ホーム > スレまとめ > 【テレビ】ACジャパン CM“差し替え料金”問題

【テレビ】ACジャパン CM“差し替え料金”問題


【広告】ACジャパン、CM“差し替え料金”問題…スポンサーの対応はさまざま [11/04/18]
1 :備餡子φ ★:2011/04/25(月) 01:48:22.04 ID:???
 大震災から1カ月余り。民放がやむなくACジャパンのCMに差し替え続けたことで、スポンサー、広告代理店と話し合われてきた“差し替え料金問題”はどうなったか。(夕刊フジ)

 関係者によると、スポンサー各社でそれぞれで対応が違うほか、テレビ局と話し合いを継続しているスポンサーは大手企業も含め少なくなく、決着していないようだ。

 日本アドバタイザーズ協会は今月11日ごろから会員である広告主にヒアリングを実施。今回の件でCM料金についてどのような対応をとったかを聞いている。

 協会では、今回のような非常時の対応をまとめた上で、情報の共有をはかるべく、民放連、日本広告業協会と3者で話し合いを持つ考え。「ゴールデンウイーク明け以降に会合を行いたい」としている。

 民放は3月11日地震発生直後から約3日間ノーCMで報道特番を組んだ。この場合、局側の編成方針にあるためCM料金は基本的に発生しない。震災から数日後には、ACのCMに差し替えて報道番組編成を行ったが、スポンサーの意向でACに差し替えているため、料金は発生する。こうした状態が1週間以上続き、視聴者からは「同じ公共CMばかり見飽きた」「震災にふさわしくないCMもある」などクレームもあった。

 その後のスポンサーの対応はさまざま。震災直後からのノーCM分も含めCM差し替え分の料金満額(3月分)を支払うことにしたケースや、差し替え分のみ支払ったスポンサーがある一方、減額などを求めて交渉が継続しているケースも。スポンサーによっては特定のジャンルに番組提供したいという思いも強く、それがなくなったことを理由に補償を強く求めている社もあるという。

 民放局としては広告メディアであると同時に、公共メディアとして報道の役割を担い、非常時の際の対応に従っているというスタンス。CM出稿には、そうしたリスクを伴うことの理解を広告主側に求めている。

【東日本大震災】ACジャパン CM“差し替え料金”問題:MSN産経ニュース (2011/04/18)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110418/trd11041821030018-n1.htm



2 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 01:52:12.64 ID:WcE1ozoY
じゃー差し替えずに強行してたらいいやん。ああ?


7 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:06:46.16 ID:i26j8vNb
これに懲りて、企業はもうテレビに広告出すのはやめろよ
もうテレビなんて若い人はほとんど見てないんだからさ

広告出すならネットのほうがPVで具体的成果がわかるから効率いいぞ


10 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:16:18.03 ID:Bvn2vPdr
口止めか知らんがいまだにTVにCM出してる会社は

絶対に買わない。


12 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:21:29.39 ID:F//xCVsA
民放もこういう災害時にはある程度の期間CMを流さない契約結んでおかないと駄目だろ。
とにかく災害の初期においては、こういったメディア以外に情報の取得のしようがないんだから
そのぐらいの公益性は確保しておけよ。


14 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:24:06.76 ID:YdMRLXmV
広告料いただきマウス


15 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:24:30.76 ID:0yaBzqH2
>公共メディアとして報道の役割を担い、~


ウソつくんじゃない



16 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:26:35.05 ID:YdMRLXmV
差替ありがとう詐欺


18 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:28:50.92 ID:EA1t0P8o
最近の一桁番台のレスは、有料書き込みサービスっぽい。

>>CM出稿には、そうしたリスクを伴うことの理解を広告主側に求めている。
リスクは共有してくださいってことね。こんなの最初の契約時に明記されていそうな
もんだけどなぁ。されてないなら局、広告代理店の怠慢、されてるならスポンサーの
落ち度。


21 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:38:25.17 ID:2ClNgyH8
東電も補償を求めてるのかな?


22 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:42:11.29 ID:DAmzbjH+
>民放局としては広告メディアであると同時に、公共メディアとして報道の役割を担い、非常時の際の対応に従っているというスタンス。
>CM出稿には、そうしたリスクを伴うことの理解を広告主側に求めている。

それは民法の理屈で、スポンサー側にはまた別に理屈があるだろうからねえ
「理解してくれ」で済む話じゃない


24 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:50:49.99 ID:Ku/QTNm6
マスゴミにCMだしてる企業の商品は買わない
わざわざ経費かけて不買くらってご苦労さんとしかいいようがない


26 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:53:41.58 ID:7Eifoh6P
満額支払った企業名が知りたいな


27 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 02:59:03.27 ID:zbnvSwg/
TV局もCMで運営するのがもはや難しくなってきてるんでしょ
いっそ自主廃業したら?


28 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 03:08:42.83 ID:pmPtjgyM
民放なんざこの際2つ3つ潰した方がいい


29 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 03:11:18.36 ID:pe0JUBLp
>>28
俺もそう思う


35 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 08:28:57.50 ID:oNsQnDnw
CM止めたってたいして売上に影響しない事が判明したんじゃないのか


36 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 08:30:05.90 ID:CucJ1US0
ここ何十年も、テレビのCMで見た商品なんて、買わねえな。
ありゃ、ブラックリストだろ。「ろくでもない製品なので、
アホメディアで紹介してます。お願い買ってね。」
まあ、電波式押し売りですがな。


37 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 11:33:35.79 ID:4jBroNVa
もし様々な業種の大手企業が軒並みテレビCMを廃止してその予算で、
共同でPR雑誌を作って全世帯に配布したら、どっちが広告効果高いのかな。


38 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 11:39:09.20 ID:+HbxoVOe
馬鹿馬鹿しい
企業もやってられないだろ
これを機にますますネット広告に比重を動かさざるを得ないな


41 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 12:00:36.23 ID:ZgAwAYZM
なぜ企業側が負担しなきゃいけないのか
CM差し替えはテレビ局が放送権を貰っている責任の範疇ですべきであって
広告の対価を払ってるだけの企業が負担する理由がないだろ


42 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 12:22:51.51 ID:IkgtesxQ
契約時にきっちり決めてないから揉めるわけでどっちもどっち。


43 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 13:59:49.43 ID:zm1Mmymt
電波格安で使っているので
テレビ局は今回泣け


44 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:37:29.63 ID:Pt42n0O5
これ、TV局側の収支はすこぶる悪化しただろうね。
自社広告が放映されてないのに、スポンサーが料金を払うわけねーべ。


45 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:43:11.19 ID:uiI2W3cV
震災後に見たやつで何のCMだったか忘れたけど記者会見的な映像から始まるやつは
ちょっとwと思ったな。ACばっかやってるタイミングでそれだったから
意図的にやってる可能性もあるけど。


46 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:44:30.81 ID:x5AJH7RG
被災地のNHK・民放は常にL次画面で給水とか医療とかの情報提供してる
それが消えるのは民放のCMの時だけ
給水場の情報を消してぽぽぽぽーん
これが日本のマスコミ


47 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 17:54:23.71 ID:shIZS7J4
>民放局としては広告メディアであると同時に、公共メディアとして報道の役割を担い、非常時の際の対応に従っているというスタンス。
>CM出稿には、そうしたリスクを伴うことの理解を広告主側に求めている。

なら最初から契約に盛りこんでおけよ。
国指定の激甚災害発生時の広告と料金の取り扱いについてさ。
どうせ代理店任せにしてなあなあでやってるからこういう事になるんだろ。


48 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 18:01:11.54 ID:4RVqNGXZ
これ、>>1の書き方があいまいだけど、

「スポンサーがスポンサードした番組じゃなく、差し替えた報道特番とかにCM料金が発生してる」

ってことに対する料金問題でしょ?



51 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 20:01:50.83 ID:RSJBtvh5
>その後のスポンサーの対応はさまざま。震災直後からのノーCM分も含めCM差し替え分の料金満額(3月分)を支払うことにしたケースや

どうせ、電力会社と原発メーカーだけだろ

>民放局としては広告メディアであると同時に、公共メディアとして報道の役割を担い、非常時の際の対応に従っているというスタンス。
>CM出稿には、そうしたリスクを伴うことの理解を広告主側に求めている。

公共性を主張するなら、放送局側が自腹きらなきゃ



55 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 22:57:46.66 ID:Lb8ZQ3gI
自動録画でCM早送りで見ると、1時間番組が45分で見れるからCM全然見てない。
スポンサーいつまでTVに金出すんだろうね?
CMのために金払うより、消費者サービスに金かけた方がいい気がする。
ネットのおかげで口コミの評判広がりやすいし。


57 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 23:03:50.16 ID:hs9eto4s
NHKがあるのに、横並びで報道特番なんてやる意味があったのか?


59 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 23:27:25.63 ID:nLvMmXwk
そりゃ、企業は被災してる工場の修復とか雇用のほうが大事だからね。
ぶっちゃけ、広告は2の次、3の次だろ。


60 :名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 15:17:08.80 ID:pUxoejM6
CM放映しないのに費用を請求されるとは、テレビはリスクが高いな


63 :名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 15:33:44.42 ID:jJ4q7DhF
>>60
CMの放映の有無より、電力会社と原発メーカーがTV局にCM代という上納金を
を払うのが目的だからね。


61 :名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 15:22:26.34 ID:9L/QSMBD
普段から枠が余りぎみで番宣流しまくってるんだから
そこに無料でCM入れたりゃすむことだろ


62 :名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 15:27:25.39 ID:TRODfCvq
つうか、FBSをはじめとするCM間引き事件のこと
もうわすれたんかな?

あんとき、電通のえらいサンがはっきり言ったね
「CMが放映されたかorされなかったか?
なんてことはおれシラネ」と
西日本新聞の記事にもなった話だ

民放でのテレビ広告はそんな扱いなんだよ

ちなみに、CM間引きがばれた時の民放の反応は
「その分カネ払えばいいじゃないか、何で謝る必要がある」
だったそうな


64 :名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 15:35:41.63 ID:ogeycUzZ
ようするにメディアへの口止め料と割り切ってCM出してるとこと
マジで広告しようとしてるとこがあると


65 :名刺は切らしておりまして:2011/04/27(水) 15:35:42.29 ID:gH8R6K8S
「フジテレビ”火スペ”久光事件」というのがあった。

小泉改革の頃で、とにかく医者をたたけば良いという風潮の中、
ひな壇芸人たちが病院や医者を罵倒(信憑性のない内容ばかりでひどかった)番組を流した

整形外科を罵倒する放送の直後に、久光製薬のCMが流れた。

これは、スポット契約分のコマーシャルであり、地方各局にまかされていたCM枠だったのだが
事情をしるはずもない、医者だけでなく、医療関係者たちの怒りをかった。

結局、久光製薬の社長名の謝罪文が各医療機関に行き、しばらく、久光製薬はフジテレビのCMを自重した。


関連記事
[ 2011/04/28 02:07 ] スレまとめ | TOP↑